▼フェイトの特技

<※灰色の脳細胞>

 …プロットを消費せずセットアップにメジャーを行える
 性能 ■■■■■ おいしさ ■■□□□
 ダメージを与える行動は行えないが、手数を減らさずに行動できるのは大きな強みだ。おすすめは支援行動との組み合わせだが、最終的にプロットを消費するかの判断はRLが下すことになるので注意したい。処理は複雑になるが、<鼓舞>や<ロケットスタート>と組み合わせることも可能。

<※モノローグ>

 …喋り終えるかシーン終了まで能動的な行動を封じる
 性能 ■□□□□ おいしさ ■■■■■
 探偵もののドラマや映画でよく見るワンシーンを再現できる奥義。プレイヤーへの負担もさることながら、どこまでの行動を認めていいものかRLすら悩ませる。そのため、<※モノローグ>中に何をしたいのかは、あらかじめRLとよく相談しておこう。対象には自身も含むため、カット進行、あるいはそれに類するシーンで使用する場合は、自らの能動的なアクションも封じられていることに注意。

<裏読み>

 …登場判定を行う。達成値+LV
 性能 ■■□□□ おいしさ ■■■■□
 シナリオがシーン制のN◎VAでは、合流シーンは必ずと言っていいほど起こるだろう。そのため登場判定を安定させる効果よりも、合流がスムーズに進行するという利点に目を向けたい。これらの登場用スキルがあることによって、自分のスタイルを崩さないまま、安定したキャラクター表現を維持できるようになるのだ。

<オシログラフ>

 …嘘を言っていないかどうかを判別する
 性能 ■□□□□ おいしさ ■■■■■
 使い手の機転次第では《真実》の下位互換ができる特技である。しかしクライマックスまで事件の黒幕が顔を出さないのはよくあることなので、取得しているだけではあまり使用機会に恵まれない。キャスト同士のコンフリクトを演出するのにも適している。

<カメラ記憶>

 …過去に遡って<知覚>判定が行える
 性能 ■■■□□ おいしさ ■■■■■
 一見すると、シナリオ中のメモでも代用可能な演出特技であるが、使い方によっては強力なリソースに変換させることが可能。対象が装備していたものを判別してもいいし、改めて<スタイル感知>の判定をすることもできる。オープニングフェイズですら判定の対象とすることができるので、効果範囲は抜群に広い。RLによっては、タタラの<模倣>との組み合わせを認めてくれるかもしれない。

<警報>

 …[対決:不可]の行動にリアクションできる
 性能 ■■■□□ おいしさ ■■□□□
 [対決:不可]に対抗する特技の中では、<運命の輪>と並んで最も対応幅が広い。フェイトだけではリアクション特技に乏しいので、他スタイルから<消沈>などの特技を合わせて取得したい。

<護身術>

 …スタン攻撃を行う。ダメージ+LV
 性能 ■■□□□ おいしさ ■■□□□
 <護身術>を組み合わせれば、本来[スタン攻撃]が認められない武器による攻撃でも、安心して対象を気絶させることができる。この効果は強制的に適用されるので、ニルヴァーナなどを使用されたら意味の無い攻撃となってしまうので注意。バックファイアを与えたり、<悪魔の囁き>などを用意しておくと安心だ。

<事情通>

 …情報収集の<社会>判定+LV
 性能 ■■■□□ おいしさ ■■■□□
 あらゆる<社会>に組み合わせられるので、なるべく広いスートで使えるようにしたい。どうせ取得するなら3、4LVは欲しいところだ。トーキーの<壁に耳あり>などがあれば更に心強いが、N◎VA内で起きている大抵の出来事なら、自動取得の<社会:N◎VA>でも代用判定が可能だということは覚えておきたい。

<シャープアイ>

 …<知覚>の達成値+LV
 性能 ■■■■■ おいしさ ■■■□□
 タイミングを問わない万能系の達成値上昇スキル。<知覚>は演出が容易なので、様々な場面で使用できるのがうれしい。

<シャーロックホームズ>

 …RLから推理の裏付けやヒントを得る
 性能 ■■■□□ おいしさ ■■■■■
 自分の推理が正しいかどうか、RLに確認するのが基本的な用途となる。その他細かい裁定は卓に依存する。誰も気付けなかった証拠を発見したりと、探偵の腕の見せ所だ。

<スタイル感知>

 …相手のスタイルを全て知ることができる
 性能 ■■□□□ おいしさ ■■■■□
 スタイルの認識をそのまま演出に結びつけるのは難しいが、観察眼に優れた頭脳派フェイトとして裏づけられるようになるのは面白い。<変化> や<売買>を得意とするキャストがいるなら、クライマックスに向けての準備もしやすくなるだろう。

<チェックメイト>

 …バックファイアのカードを手札から出せる
 性能 ■■■□□ おいしさ ■□□□□
 バックファイアの欠点であるランダム性を操作できるようになる。玄人好みの特技だが、3つ4つも同時にバックファイアを与えるよりはスマートに相手を弱らせることができる。<チェックメイト>自体にバックファイアを与える効果はないので注意。

<ハードボイルド>

 …社会ダメージ軽減技能
 性能 ■■□□□ おいしさ ■■■■□
 フェイトはその立場上(シナリオの都合とも言う)、捜査のやりすぎで狙われることも多い。社会戦ダメージが致命傷になることは少ないが、キャラクター表現として取得しておくのも悪くはない。

<ホークアイ>

 …キャラクターを調べる判定を行える
 性能 ■■□□□ おいしさ ■■■■□
 単独での使用なのが厳しいが、高めの能力値、あるいは特定のブランチによってカードの数字自体を伸ばせるのなら1LVくらい取得しておくのも悪くない。[対決:なし]なので、本人からリアクションされず安心して使える。

<ワイズクラック>

 …精神ダメージ軽減技能
 性能 ■■■□□ おいしさ ■■□□□
 へらず口を叩いて精神攻撃を受け流す特技。電話越しなど、精神戦に注意したいシチュエーションは意外と多く発生する。ウェブゴーストで登場する時などに備えて取得しておくと役に立つかもしれない。

<※ミスリード>

 …達成値を−[カードの数字]
 性能 ■■■■■ おいしさ ■■■■□
 判定に絵札以上のカードを使えば、大抵のアクションは制御値で弾けるようになる強力な奥義。高い制御値を持つ相手には効かないことが多いので、ガルーダなども合わせて効果的に使いたい。

<探偵助手>

 …シーン終了まで使えるフェイトトループを呼ぶ
 性能 ■■■■□ おいしさ ■■■□□
 フェイトトループは主に情報収集役として強い味方となってくれる。<知覚>+<シャープアイ>や、<事情通>を機軸に臨機応変に活躍させよう。取得するのなら4LVがおすすめ。

<トリック>

 …<知覚>を組み合わせなければリアクションできなくなる
 性能 ■■■■□ おいしさ ■■■■□
 社会攻撃以外であれば、どんな行動にも組み合わせが可能。個人情報を調べる判定に組み合わせたり、<フリーズ>や装備破壊系の特技とも相性が良い。タイミングが指定されていないので、<※魔女の叫び>や<狂信者>に対して若干の牽制をかけることもできる。

<ロングハンド>

 …射程+1段階
 性能 ■■■■□ おいしさ ■■□□□
 単独の特技とも組み合わせが可能という万能さで、<カバーリング>や<元力:時間>などの射程も伸ばすことができる。攻撃の射程を延ばす手段は多いが、ここまで様々な行動の射程を延ばせるものは他にない。咄嗟の機転や周到な準備を演出に絡めることができれば更においしいが、単純にその特技の達人である、としてもいいだろう。

<ファインドアウト>

 …<隠密>を組み合わせたあらゆる判定を失敗させる
 性能 ■■■□□ おいしさ ■■■■□
 カゲやヒルコなどは<隠密>中心に達成値確保していることが多く、メジャーアクション以外の判定も潰せるのは大きな強みとなる。<隠密>はリサーチシーンにおいても使い勝手の良い技能なので、思わぬところで活躍してくれるかもしれない。

<用意万端>

 …そのシーンを自分の常備化している住居で行う
 性能 ■■■□□ おいしさ ■■■■■
 王国(GXD130)やウェポントリガー(STL116)をオプションで追加した住居を舞台にすることで強力な恩恵が得られる。セキュリティエリアも変わるため、無理やり携帯判定させて装備を奪うことも可能だ。TPOに左右されやすい特技なので、RLを納得させられるだけの演出を用意するよう心掛けたい。


[ 集計 ]

性能3点以上は実用的な特技。1、2点のものについては多分に趣味的。

■■■■■ …<灰色の脳細胞> <シャープアイ> <ミスリード>
■■■■□ …<探偵助手> <トリック> <ロングハンド>
■■■□□ …<カメラ記憶> <警報> <事情通> <シャーロックホームズ> <チェックメイト> <ワイズクラック> <ファインドアウト> <用意万端>
■■□□□ …<裏読み> <護身術> <スタイル感知> <ハードボイルド> <ホークアイ>
■□□□□ …<モノローグ> <オシログラフ>



性能の平均 3.0
おいしさの平均 3.5

総合点 6.5


inserted by FC2 system