▼クロマクの特技

<※帝王の時間>

 …次のシーン中、自身と《腹心》の能力値に+LV
 性能 ■□□□□ おいしさ ■■■□□
 奥義の都合上、複数レベルでの取得には向かないので効率が良いとは言い難い。条件も厳しく、使用時には舞台裏にいる必要があり[目標値:21]と高い数値が求められる。クロマクが2枚、3枚となってくると非常に強力な効果を発揮するのだが、そのようなキャストが参加できるアクトはほとんど無いだろう。<BGMチェンジ>や<代理派遣>を使って使用機会を操作することが可能。

<※帝王の力>

 …社会攻撃がリアクション不可になる
 性能 ■■■□□ おいしさ ■■■■■
 対決不可になったところで、報酬点によるダメージ軽減やバックトラップは有効なままだ。単体で使用しても特にうまみはないので、確実に当てて嬉しい特技と組み合わせるようにしたい。

<隠れ家>

 …アドレスを調べる判定に対してリアクション。達成値+LV
 性能 ■■□□□ おいしさ ■■□□□
 居場所を巧妙に隠すのは<隠密>でも可能。アクトのレギュレーションやイベントによってはこの特技の意味も無くなるので、取得する際にはRLとよく相談しておきたい。その他、逆探知の対策としても有効。

<影の謀略>

 …社会攻撃の達成値+LV
 性能 ■■□□□ おいしさ ■■■□□
 社会攻撃限定の達成値上昇スキル。複数回攻撃したり、<黒い陰謀>で差分値を追加することを想定しているならば悪くない。報酬点でも同じ役割は果たせるので、基本的にはゲスト向けの特技。

<疑似合法>

 …社会攻撃のリアクション+LV
 性能 ■■□□□ おいしさ ■■■□□
 こちらも<影の謀略>と同様、報酬点での代用が可能。使わなくても何とかなる場合が多いが、報酬点と併用して使うと、出費も抑えることができるのでより安定する。

<黒い陰謀>

 …社会ダメージに差分値追加
 性能 ■■■■□ おいしさ ■■■■□
 社会戦用の差分値追加スキル。エグゼクの<企業の一撃>と違い、組み合わせ技能には<コネ>が指定されている。シナリオで得られる分も合わせれば3〜5回程度は社会攻撃が行える計算となるので、クロマクを選ぶのなら取得して損は無いだろう。社会戦ダメージは基本的にカード分しか出せないので、貴重なダメージソースとして活躍してくれる。

<子飼い>

 …指定したスタイルのトループを所持
 性能 ■■■■■ おいしさ ■■■□□
 <子飼い:カゲ><子飼い:カブトワリ>など、種類が違えば別の技能として扱われる。判定の達成値が21に届けばアクションランクは3になるので、キー効果が使えるシーンなどに呼び出したい。

<泰然自若>

 …<自我>でのリアクションをプロットを消費せずに行える
 性能 ■■■■■ おいしさ ■■□□□
 本文中の記述を厳密に解釈するなら、あくまでも元々<自我>でリアクションするものにしか使えないことに注意。しかし組み合わせが増えれば<自我>によるリアクション機会も多くなるので、強力な特技であることには変わりない。無限リアクションが問題となった組み合わせは、エラッタにより概ね不可となったが、バサラの<※呪破>とは未だに組み合わせが可能。

<代理派遣>

 …《腹心》かトループを登場させる
 性能 ■□□□□ おいしさ ■■■■■
 ルール上はトループも登場判定を行える(大抵はチームを組んでいるから大丈夫)ので、この特技が無くても単独での登場は可能だ。従ってデータ面での利点はあまり見当たらないものの、演出次第では、<コネ>や<社会>を削った戦闘人形を気兼ねなく作成できたりと、クロマクらしさを存分に楽しめるようになる。また、特技名とは裏腹に、この特技とは別に自分も登場判定を行うことができるので、手札回しの手段としても重宝する。

<天災>

 …社会戦用のカードを溜めておける
 性能 ■■■□□ おいしさ ■■□□□
 社会戦に使うカードを取っておくための特技。ミドル戦闘によって手札が荒れたりする事態を防げるので、絵札以上のカードが来たら早めに貯めておくといいだろう。ブランチの「ビッグ・ボス」などを取得しているなら価値の上がる特技だ。実際の社会戦シーンでは改めて組み合わせを宣言する必要があるが、この特技によって組み合わせた一般技能の使用回数を減らすかどうかはRL判断となる。
 もしその結果だけが適用されるとする場合は強力。つまり<スッパ抜き>など、実質1つの社会戦につき1回しか使えない特技を<天災>LV分使用できるようになるのだ。揉めるのであればプレイヤーフレンドリーに解釈するといいだろう。

<根回し>

 …メジャーの<コネ>に+LV
 性能 ■■■□□ おいしさ ■■■□□
 社会戦を想定した特技が多いクロマクにとっては、<ミスター・ビッグ>などの達成値上昇スキルより役立つ時がある。<コネ>さえ豊富に取得していれば、情報収集でも社会戦でも幅広く使用できる点が魅力だ。

<ブラックマーケット>

 …【外界】点の報酬点を得る。アクトにLV回
 性能 ■■■■■ おいしさ ■■□□□
 エグゼクの<予算獲得>と同じく、豊富な資金を手に入れられる特技。1LVでも十分な見返りが期待できるので、非常に使い勝手のいい特技と言えるだろう。<悪魔の一族>やジュエルスキンなどで獲得報酬点を上げることもできる。

<身代わり>

 …社会ダメージ軽減技能
 性能 ■■□□□ おいしさ ■■■■■
 防御型の社会戦スキルの中では、無理にリアクションを狙うよりも無難な効果と言えるだろうか。これに<揉み消し>も合わせて用意しておけば、社会戦も大した脅威にはならないだろう。

<ミスター・ビッグ>

 …<社会:ストリート>の達成値+LV
 性能 ■■■■□ おいしさ ■■■■■
 その名通り重要人物であるという箔が付く。タイミングの指定が無いので、情報収集や社会戦以外にもRLが認めてくれる範囲で組み合わせを狙える。

<揉み消し>

 …社会ダメージを治癒する
 性能 ■■■□□ おいしさ ■■■■■
 社会ダメージは一般技能で治療できないため、この特技の存在は大きいと言える。多少無理な動きをしても、この特技によってカバーすることが可能。自分以外のダメージも揉み消せるので、クロマクのイメージとしては文句無し。<コネ>を前提とした技能のため、<交渉>や報酬点によるサポートも得られる。[抹殺]の治療はできないので注意。

<※吊し上げ>

 …舞台裏からシーン中の<社会><売買>にリアクション
 性能 ■□□□□ おいしさ ■■■■□
 ゲストに対して使える機会はほとんど無い上に、キャスト同士で使用しても進行の妨げにしかならない。わざと失敗することで手札回しの機会は得られるが、奥義ということを考えると、キャストが取得する利点はほとんど無くなる。

<心機一転>

 …手札調節用の特技
 性能 ■■■■□ おいしさ ■■□□□
 この特技の判定に用いたカードも含めれば、合計で3枚以上のカードを回せるため、手札調整用の特技としてはとても優秀。新版カウンターグロウにて、舞台裏のみの使用から、普通のメジャーアクションのタイミングで使用できる特技に変更された。

<仁義なき戦い>

 …対象の<コネ>を組み合わせたアクションが対決不可になる
 性能 ■■■□□ おいしさ ■■■■□
 相手の信用を得たうえで裏切る特技。判定後、組み合わせた<コネ>が使用できなくなるため1人につき1回しか判定できないが、攻撃以外のメジャーアクションにも組み合わせられるため、用途は多彩である。<名声>などで必要なコネを取得しながら使いたい。

<帝王のオーラ>

 …<自我>を組み合わせなければリアクションできなくなる
 性能 ■■■■□ おいしさ ■■■□□
 フェイトの<トリック>と同じく、あらゆる行動に組み合わせられる。<帝王のオーラ>+<トリック>と組み合わせることで、<知覚>と<自我>両方を組み合わせなければリアクションできなくなるといった狂気の組み合わせも可能。

<主の証>

 …治療の目標値が高くなる
 性能 ■■□□□ おいしさ ■■■□□
 この特技を組み合わせて行う攻撃であれば、その手段は問わない。しかし行動可能なダメージであれば放っておかれることが多く、致死ダメージであれば神業や救命符(TND271)の出番のため、あまり実用的な効果とは言い難い。<獣の一族>や<即席治療>の対策にはなるが、能動的に活用したいなら<魔女の呪い>や<※口座凍結>、ブラックハウンドのワークス装備「パニシュメント・コール」(WOR28)との併用をおすすめする。

<回状回し>

 …任意の情報か登場判定の目標値ひとつに+LV
 性能 ■□□□□ おいしさ ■■■■□
 ほぼゲスト用の特技と思ってよい。しかし、特殊なレギュレーションで行うPvPや、ゲストも情報収集するようなシナリオではアクトのギミックとして面白いかもしれない。


[ 集計 ]

性能3点以上は実用的な特技。1、2点のものについては多分に趣味的。

■■■■■ …<子飼い> <泰然自若> <ブラックマーケット>
■■■■□ …<黒い陰謀> <ミスター・ビッグ> <心機一転> <帝王のオーラ>
■■■□□ …<帝王の力> <天災> <根回し> <揉み消し> <仁義なき戦い>
■■□□□ …<隠れ家> <影の謀略> <擬似合法> <身代わり> <主の証>
■□□□□ …<帝王の時間> <代理派遣> <吊るし上げ> <回状回し>



性能の平均 2.9
おいしさの平均 3.4

総合点 6.3


inserted by FC2 system