▼カリスマの特技

<※威厳>

 …対象を命令に従わせる
 性能 ■■■□□ おいしさ ■■■■■
対象は、命に関わることで無い限りなんでも言うことを聞いてしまう。いわゆるトンチ系の奥義。敵ゲストに仲間への攻撃を命じたりも出来るが、即座に行動させる効果はないので、事前にどこまでの行動を認めるかRLと相談したほうがいいだろう。ダメージを与える行動と組み合わせてもよい。

<※洗脳>

 …[精神崩壊][昏睡]させた対象をアクト終了まで配下にする
 性能 ■■■□□ おいしさ ■■■■■
 上手く活用できれば、リサーチ中に出会った敵ゲストを配下にすることも可能。もちろん対象は神業で防いでくるだろうし、RLの采配一つで死んだりするので過信は出来ない。

<演説>

 …<演説>が成立する限り、連続して行動を行える
 性能 ■■■■□ おいしさ ■■■□□
 <交渉><演説>が組み合う限り、どんな行動でも連続で判定できる。チャクラの<連撃>と同様の特技だが、こちらの方が汎用性は高いと言える。精神戦はもちろんのこと、<フリーズ>や<人使い>などと組み合わせても良いだろう。

<寄進>

 …[達成値の十の位]の報酬を得る
 性能 ■■■□□ おいしさ ■■■□□
 毎シーン判定出来たとしても、1アクトで4〜5点稼げれば御の字といったところか。それでも少しずつ、手札回しも兼ねて報酬点を貯めていけるので使い勝手は悪くない。情報収集に組み合わせるなどして、なるべく判定回数を増やしていきたい。

<狂信者>

 …あらゆるメジャーアクションを失敗させる
 性能 ■■■■□ おいしさ ■■■■■
 自分の所持するトループかエキストラが登場していなければならないという制限はあるものの、この特技で妨害できる範囲は<元力:生物>や<消沈>以上だ。トループは《突破》や《天変地異》の格好の餌食となる上、エキストラはRLの宣言次第で死ぬので、そのあたりに注意しながら使いたい。とはいえ、RL側も、エキストラへの攻撃はプロットを消費して行うなど、多少はプレイヤーフレンドリーな運用を心がけたい。

<ゲシュタルト崩壊>

 …精神ダメージに差分値追加
 性能 ■■■■■ おいしさ ■■□□□
 簡単にキルナンバーを狙える差分値追加系の特技。演出面の敷居が高いものの、ニューロエイジでは脳解析の技術も発達しているのだと理解していれば、さほど難しいものでもない。

<高名>

 …社会ダメージ軽減技能
 性能 ■■□□□ おいしさ ■■■□□
 カリスマらしさを表現するのには向いているが、ダメージ減少は報酬点でも行える。追加経験点で取得する程度でいいだろう。

<サブリミナル>

 …精神攻撃のリアクションに<心理>を強要する
 性能 ■■■■□ おいしさ ■■□□□
 自動取得でない上に使いにくい<心理>を強要するので、この特技を組み合わせた精神攻撃は対決不可も同然と言える。<ゲシュタルト崩壊>との組み合わせは、オーソドックスながらカリスマを精神戦上位に位置づけるコンボとなっている。

<叱咤激励>

 …対象を動かす。達成値+LV
 性能 ■■■■■ おいしさ ■■■□□
 達成値を上昇させつつ即座に対象を行動させられる。リサーチシーンに使用すればプロット消費を考慮する必要もない。<ジャンヌダルク>や<サポート>も同様の性能を持つが、この特技だけは解説欄に「他人の〜」と記述されていないので、RLさえ認めれば自分に使用することも可能。

<集団催眠>

 …精神攻撃を[対象:範囲(選択)]に
 性能 ■■■■□ おいしさ ■■■□□
<演説>と比較するといつでも使えるわけではないが、1度の判定で複数に攻撃できるため見返りは大きい。<叱咤激励>と組み合わせ、わざと味方エンゲージに攻撃しつつサポートすることも可能。

<親衛隊>

 …指定したスタイルのトループを所持
 性能 ■■■■■ おいしさ ■■■■□
 カリスマとして何の違和感もなく取得できるトループ技能。頼もしい味方となってくれるだろう。他のトループ技能も同様だが、アクションランクを3にするため、判定の達成値はできるだけ21を狙っていくとよい。

<信念>

 …精神ダメージ軽減技能
 性能 ■■■□□ おいしさ ■■■□□
 決して揺るがない信念は、カリスマとして欠かせない要素だろう。取得するなら2〜3LVで致命傷をずらしたい。

<聖戦>

 …トループの制御値に+LV
 性能 ■□□□□ おいしさ ■■■□□
 トループは基本的に制御値が低くなりがちだが、中途半端に高い程度では焼け石に水。この特技単独では高LV取得で制御値受けを狙ったり、差分値を減らす使い方が主となるだろう。プロットも消費するので、実戦ではエグゼクの<精鋭部隊>に劣るか。ただし同タイミングの<疾風迅雷>や<戦術>と組み合わせることでプロットを消費するかどうかをRL判断に委ねることができるため、活用するならなんらかのコンボを考えたい。

<名声>

 …対象の<コネ>を取得する
 性能 ■■■□□ おいしさ ■■■■■
 コネを対象とした<交渉>判定は、その<コネ>を組み合わせることで達成値が上昇する。<交渉>をメインとするカリスマにこの特技の存在は嬉しい。また、対象と初対面であっても無理やり自分を知っていることにできる。多少の不自然があっても、結果優先の演出を行うといいだろう。

<免罪符>

 …精神ダメージを治癒する。達成値+LV
 性能 ■■□□□ おいしさ ■■□□□
 <心理>を有効に使えるデータであれば、いざという時に役に立つかもしれない。本来治療できるはずの[昏睡]が治療できなくなっているが、こちらはカット進行にも使用できる点で差別化されているのかもしれない。

<疾風迅雷>

 …トループを移動させる
 性能 ■■■□□ おいしさ ■■■■□
 敵の範囲攻撃などに備えて移動出来るので、戦術的な効果はそこそこ高い。<狂信者>用に後方に移動させたりと、戦況を有利に導こう。エンゲージから離脱できないとは記述されているものの、仲間同士のエンゲージであれば問題ないと判断される場合が多い。

<弁護術>

 …リアクションが[成立]したら精神ダメージをLV点軽減
 性能 ■■□□□ おいしさ ■□□□□
 精神攻撃に対する[受け]のような特技。マインドシールド(MDI40)という装備がこの特技4LV分の性能を持っているものの、こちらは範囲やシーン攻撃のダメージをまとめて軽減できるという利点がある。

<※扇動(アジ)>

 …トループをエキストラにして自分の配下にする
 性能 ■■■□□ おいしさ ■■■■■
 データ的に考えるならば攻撃した方が手っ取り早いが、シーン対象なので、トループが複数体相手でも一気に無力化できる。ダメージを与える特技ではないので、組み合わせも多彩。できるだけ先手を打って使用したい奥義だ。

<誘導尋問>

 …Yes/No、もしくは固有名詞で返答できる質問を行う
 性能 ■■□□□ おいしさ ■■■□□
 固有名詞に関する質問も行えるので、イヌの取調べのようなシチュエーションが引き立つ。使い方により、《真実》並の効果が期待できるかもしれない。

<社交術>

 …<交渉>で社会攻撃できる。ダメージ+LV
 性能 ■■■□□ おいしさ ■■■□□
 ダメージ追加効果があり、社会戦用特技としての使い勝手は悪くない。<交渉>を元にするため、基本的に1回の社会戦につき1回しか判定できないが、RLによっては他に交渉系の特技を組み合わせることを認めてくれるかもしれない。

<七光り>

 …組み合わせた<社会>を対象に取得させる
 性能 ■■■□□ おいしさ ■■■■■
 タタラの<教授>がマイナーダウンした効果だが、回数制限なく使える上、演出面でもおいしい。効果は重複しないので、何度も判定して同じ<社会>レベルを上げることはできない。対象がすでにその社会を持っている場合、この特技の効果で得られるレベルか、元のレベルから選択するように処理するといいだろう。


[ 集計 ]

性能3点以上は実用的な特技。1、2点のものについては多分に趣味的。

■■■■■ …<ゲシュタルト崩壊> <叱咤激励> <親衛隊>
■■■■□ …<演説> <狂信者> <サブリミナル> <集団催眠>
■■■□□ …<威厳> <洗脳> <寄進> <名声> <疾風迅雷> <扇動> <社交術> <七光り>
■■□□□ …<高名> <信念> <免罪符> <弁護術> <誘導尋問>
■□□□□ …<聖戦>



性能の平均 3.2
おいしさの平均 3.4

総合点 6.6


inserted by FC2 system